ボカシ大王エコ(Sタイプ)
製造元 | イノチオプラントケア |
---|---|
原材料 | 家きんふん、フェザーミール、うずら卵、かつお節煮かす、米ぬか、コンブかす、カニガラ、微生物 微生物:好気性微生物群 光合成細菌群ブラドミンPSB 分子量:5,000〜25,000ダルトン前後 |
形状 | 粒状(約3~5㎜) |
成分 | N5.4%、P4.5%、K2.8%、Mg1.0% |
C/N比 | 5 |
有機JAS適合 | 資材証明書発行可 |
特徴
- 窒素・りん酸・加里をバランスよく含み、各種ミネラル等も含まれていますので、作物の栄養源として優れた肥効が得られます。
- 天然の緩効性肥料ですので、作物にじっくりと肥効を示します。
- 土壌の微生物にとって良質なエサとなり、土壌を豊かに育てます。
- 作業性を重視した粒状タイプとなっております。
- 水稲に使用する場合、春先の低温等により肥効が遅れ茎数不足になる場合がありますので、鰹ソリューブル8000等での追肥を一考ください。
使い方・注意点
使い方
施肥基準量 10aあたり
水稲(元肥):75〜150kg(5〜10袋)
茶・果樹:150〜300kg(10〜20袋)
一般作物:150〜300kg(10〜20袋)
注意点
- 土壌条件に応じて施肥量は増減してください。
- 気象条件に追って施肥時期は変わります。